神奈川県、茅ヶ崎市、幸町、さくら保育ルーム、一時保育、下田産婦人科

  • 〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町20-12 
  • 0467-81-4898

     

さくらブログ

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ピーマンの苗を植えました♪(さくら組)

2025/4/24

今朝も朝から楽しく遊ぶおともだち♪



自由遊びの時間は、

おままごとをしたり、

ブロックで遊んだりと



おともだちと楽しい時間を過ごしていますね!


つくし組さん(0歳児クラス)は、

今日も園庭で外気浴を楽しんでいます。



すべり台や、

アスレチックにつかまって、



バランスを取りながら、

上手に体を動かすことができました(^^) 



さて、さくら組さん(2歳児クラス)の活動では、

ピーマンの苗植えにチャレンジしました!



先生の説明を聞きながら、

まずは栽培用の土をスコップを使いながら、

プランターに入っている苗に土をかぶせていきましょう♪



こぼさないようにしながら、

上手に土を入れることができました。



それでは順番にお水をあげましょうね♪



はやく大きくなるといいですね♪



収穫できる大きさになるまで、

これからみんなで育てていきましょうね(^^)/

2025-04-24 14:58:25

折りたたむ

4月のお誕生日会をしました♪

2025/4/23

今日は4月生まれのおともだちの

お誕生日会をしました♪



みんなでお誕生日をお祝いしましょうね。
 


前に出てきてもらって、
 
お誕生日の王冠をかぶってくれました!


では、みんなで一緒に『ハッピーバースデー』のお歌のプレゼント♪



先生とおともだちと一緒に
 
楽しくお歌でお祝いすることができました♪


ケーキのボートには、
 
ロウソクが立っていますね!
 


「フー!」と息を吹きかけて、
 


ロウソクの火を消してくれたおともだちでした(^^)

 
続いて、先生からバースデーカードのプレゼントです♪



カードの中には、
 
すてきなお写真が飾られています。


大事そうにカードを受け取るおともだち♪


 
お父さんとお母さんと一緒に、
 
おうちでゆっくり見てくださいね♪



最後は、
 
はらぺこあおむしの音楽に合わせて、



ペープサートの劇を観賞しました!
 
絵本から飛び出したあおむしさん。

 
 
いろいろな食べ物を

たくさん食べて大きくなりました!


ちょうちょに成長したあおむしさん。



お空を飛んでいく姿に、
 
手を振りながら大喜びのおともだちでした!



新年度もスタートして、
 
最初のお誕生日会でしたが、

とっても素敵なお誕生日会になりました(*^-^*)



これからもみんなで

お誕生日をお祝いしていきましょう♪

2025-04-23 10:24:20

折りたたむ

キャベツむき体験♪(さくら組)

2025/4/22

さくら組さん(2歳児クラス)は、

食育の一環で、キャベツむきに挑戦しました♪



先生がもっているキャベツにみんな興味津々です!


大きくて新鮮なキャベツを、

実際に触って確かめていきましょう♪



「一枚ずつ、大きな葉っぱで包まれているんだね!」



中はどうなっているのかな?



パカっと中を割ってみると、

きれいな断面が現れてました♪


ここからは、細かくちぎって、

ボールの中へ入れていきましょう!



キャベツの感触を確かめながら、

上手にキャベツむくことができましたね♪


体験を通して、

食材について学ぶきっかけになりました!



是非、お家でもお料理のお手伝いをしてみてくださいね(^^)

2025-04-22 16:09:29

折りたたむ

今週の活動の様子♪

2025/4/15~4/18

今週はお天気もよくポカポカ陽気の中で、

お散歩に出掛けるおともだち♪



お外での活動では、



遊具で遊んだり、



お砂を豪快に使って、

楽しく遊ぶ様子が見られました♪



先生たちと一緒に笑顔いっぱいのおともだちです(^^)


つくし組さん(0歳児クラス)は、

お部屋でアスレチックをしたり、



園庭ではすべり台や遊具を楽しんでいます!



先生やお友達と一緒に、

安心して園で過ごす姿が多くみられるようになってきましたね!



毎週、どんどん成長しているつくし組さんでした♪


☆製作の様子☆

それぞれのクラスでは、

絵の具を使った製作に挑戦中♪



さくら組さん(2歳児クラス)は、

指先や筆を使いながら、色を塗ってくれました!



きれいなお花の形を作れていますね♪



たんぽぽ組さん、つくし組さんは、



スタンプを使って色を付けています♪



どんな作品が出来上がるか、

今からとっても楽しみです!(^^)



今週も楽しく活動していた保育ルームの様子でした♪

2025-04-18 14:55:52

折りたたむ

今週も笑顔いっぱいのおともだち♪

2025/4/14
 
月曜日の朝♪
 
今週もみんな元気に登園してくれました!

 
 
朝の会では、
 
お椅子に座って、
 
お歌を楽しく歌う姿が素敵です♪
 


さくら組さん(2歳児クラス)では、
 
お当番さんもしっかり頑張れて、すごいですね!
 

 
つくし組さん(0歳児クラス)のおともだちは、

 

お部屋での時間や、園庭で遊ぶ様子では、


 
笑顔が増え、安心して楽しく過ごす姿が印象的でした♪



たんぽぽ組さん(1歳児クラス)は、
 
電車を見に駅までお散歩♪


 
近くで眺めながら、
 
大喜びのたんぽぽ組さん(^^)
 

 
週の始めの月曜日♪



今週も楽しい一週間をみんなで過ごしていきましょう!

2025-04-14 22:58:18

折りたたむ

来週も元気に楽しく遊びましょう♪

2025/4/11

新年度が始まり、2週間♪



少しずつ新しい生活にも慣れ始め、



好きなおもちゃで楽しそうに遊んでいる姿が見られますね♪



園庭もみんな大好きになりました!



それから、お給食やお昼寝の時間もとってもよく頑張りましたね♪
 
 
来週はさらに一緒に過ごす時間も増えますね(^^)
 


これからもたくさん遊んで、
 
毎日をみんなで楽しく過ごしていきましょう!



さくら組さん(2歳児クラス)は、


 
学年が上がり、
 
色々なことにチャレンジする場面が増えていますね!
 


難しいことにも一生懸命頑張るさくら組さん。
 
先生やお友達と一緒に、
 
素敵な思い出をこれからたくさん作っていきましょう!



来週もみんなが元気に登園してくれることを、

楽しみに待っています♪(^^)

2025-04-11 18:28:02

コメント(0)

折りたたむ

桜を見に行きました♪(さくら組さん)

さくら組さん(2歳児クラス)は、

中央公園まで、桜の木を見に行きました♪



綺麗に咲いている桜並木をくぐりながら、

春の季節を感じるおともだち♪


 
公園でもたくさん体を動かして、
 


楽しく活動していたおともだちでした!





つくし組さん(0歳児クラス)、
 
たんぽぽ組さん(1歳児クラス)のおともだちは、



園庭で遊びました♪

 

今日もぽかぽか陽気に包まれて、

とても和やかな雰囲気のつくし組さん。


 
外気浴をしながら、
 
シャボン玉やすべり台を

先生と一緒に楽しみました!



園の生活も少しずつ慣れてきて、

今日も素敵な笑顔をたくさんみることができました!



新しい環境での生活もまだ1週間ちょっとですが、



どんどん成長しているさくら保育ルームのおともだちでした♪(^^)

2025-04-08 18:46:27

折りたたむ

今週も元気に楽しく活動ましょうね♪

2025/4/7
 
今週も元気に登園してくれた
 
さくら保育ルームのおともだち。



自由遊びの時間はおままごとやブロック、
 
パズルで楽しく遊んでいます!
 

 
お当番さんの「おかたづけですよー!」の


 
声掛けを聞いて、
 
とっても頑張ってお片付けをしてくれました♪
 
  
 
さくら組さん(2歳児クラス)は日時計公園へ!



すべり台や遊具を楽しんだり、



ぽかぽか陽気の中で、
 
みんなでありさんやダンゴムシさんを観察中。



春の季節を感じながら、和やかなお散歩の時間を過ごした

さくら組さんでした♪



たんぽぽ組さん(1歳児クラス)と、つくし組さん(0歳児クラス)は、

園庭で楽しく遊んでいます♪



たんぽぽ組さんは、

すべり台や、

シャボン玉に興味津々ですね。



つくし組さんは、
 
みんなで一緒に外気浴を楽しみました!


たくさん遊んだあとは、お給食♪



本格的にお給食の時間も

始まりましたね。

たくさん食べて元気いっぱいのつくし組さん♪



先生と一緒にたくさん遊んで、たくさん食べて、



健やかな成長を楽しみにしています(^^)
 

2025-04-07 15:15:56

折りたたむ

新年度4日目の様子♪

2025/4/4
 
新年度4日目♪
 
先生が絵本を読んでいますね。


 
集中した表情で、たんぽぽ組さん(1歳児クラス)が、
 
お話を聴いていますね。
 

おやつの時間もおイスに座って、
 


にこやかな朝のスタートができました(^^)


つくし組さん(0歳児クラス)は、
 
おもちゃを使うのがとっても上手です!


 
カップのおもちゃを重ねてみたり、
 
感触を楽しんでみたりと、
 
興味津々な表情で遊んでいますね♪
 


おともだちと一緒に

仲良く遊ぶつくし組さんでした♪



さくら組(2歳児クラス)のおともだち。
 
今日も朝の会で、
 
お当番さんを頑張ってくれています!


 
お歌を歌ったり、ご挨拶をしたりと、
 
とっても上手にお当番さんができました!
 
 
 
そのあと、お散歩はツツジ公園へ♪



かけっこをしたり、電車を見たり、



それからダンゴムシさんを探したりと、

 
 
とってもアクティブに楽しい時間を過ごしました♪


新年度4日目。


 
みんなで少しずつ新しい生活に慣れてきている

保育ルームの様子でした(^^)
 

2025-04-04 13:00:39

折りたたむ

新年度3日目の活動の様子♪

2025/4/3

今日はあいにくの雨模様。

お部屋で遊ぶ保育ルームのおともだちです。



つくし組さん(0歳児クラス)は、

おもちゃに興味津々で、



感触を確かめながら、

ニコッと笑顔を見せてくれていました(^^)



たんぽぽ組さん(1歳児クラス)は、

先生と一緒に朝の会♪



おイスに座って、

みんなでお歌を楽しみました♪



お部屋の中で、すべり台にも挑戦です。



体を上手に使って、

スムーズにすべることができました!



先生たちからたくさん拍手をもらい、

とっても嬉しそうな表情を見せてくれました!


さくら組さん(2歳児クラス)は、



今日から順番にお当番さんが前に立って、

朝の会を進めてくれています♪



朝のご挨拶や、

お歌もとっても大きな声でがんばりました!


次にリトミックあそび♪



音楽に合わせて体を動かすおともだち。

いろいろな動物さんや乗り物に変身して、



笑顔あふれる楽しい時間になりました(^^)/


製作の時間では、

ハサミを使った製作にも挑戦中。



これからも練習して、

上手に使えるようになっていきましょう。



今日はお部屋での活動でしたが、

みんな元気いっぱいでした♪



また明日も遊ぼうね!

2025-04-03 14:55:49

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
Page Top